ボタン ボタン
 

ライン
第14回公演「日本語教師のススメ」
670名のご来場で大盛況!

February 15,16, 2020
 ライン
劇団Tomorrow第14回公演ミュージカル「日本語教師のススメ」
新橋 内幸町ホールを4回公演とも埋め尽くす670名のご来場の元
大盛況のうちに幕を降ろしました。本番当日の模様をお伝えします。


東京五輪後に予想される不景気を案じ、日本語教師を志す会社員の3人。
中央 世良舞子、右 橘瑠璃子、左 宮里小百合。


養成学校であるジャパン・アカデミー 野木校長の説明を聞く3人。


日本語教師の授業スタート。形容詞は「イ形容詞」
学校文法は忘れましょうという考え、日本的な断り方等 まったく新しい概念を学んでいく

文法を担当する委先生はなんと韓国出身


8人の生徒の自己紹介を聞く美波講師


助詞の学習。助詞次第で意味がさまざま変化する日本語の特徴を学ぶ。


さまざまな事情、理由を抱えながら学校に集った生徒たち。


生徒の一人、エリート社員の永井は韓国籍の李先生に反発する。


大学卒業後から日本に来たという李先生の半生を聞き、
考えを改めようとする永井、それを聞く吉川。


春は桜、秋はもみじ、四季折々の風の色。
日本を歌う李先生。しかし訪日時には家族との葛藤があった。!


元気ばっかり失敗ばかり20代、家庭ができ自由がなくなる30代、
マイホーム借金まみれ40代、仕事仕事で人生はあっという間!
「人生のハーフタイム」を歌う吉川。


まだまだ人生、ハーフタイム まだまだ人生、走りたい!
輝く人生 きっとこれから! と歌う男たち


営業の西巻からの指摘で仕事のミスが発覚する。


 学校通いが仕事に影響、悩み始める世良舞子


仕事とプライベイト どちらも輝かせたい、けれど体は一つ、やってはいけない仕事のミス。
ワークとライフのバランスは永遠のテーマ


フライトアテンダントの衣装で踊る


それぞれの仕事着で歌い踊る「ライフ&ワーク」


言語の奥深さを宇宙空間にたとえたナンバー「言語の大宇宙」


宇宙空間を飛ぶイメージで歌い踊る


時あたかもスターウオーズ最新作上映中、宇宙をテーマにした一幕ラストナンバー。


二幕冒頭、いよいよ実際の外国人生徒を相手にした教育実習開始!


永井が、日本人が使う断り方「その日はちょっと○○で」を教えるも、意図が伝わらない。


はじめての教育実習で質問に答えられず、悩みだす世良と橘。


宮里と永井も、思ったように授業が進まず、日本語教師の難しさに悩み始める。


ついに舞子は李先生に相談する
韓国併合で日本語が話せる祖父を持つという
秘密を舞子に明かす李先生。


日本語教師の仕事のすばらしさ、言葉が通じあう喜びを語る李先生。


そんなとき、世良舞子はカフェで客にマナーを注意されるベトナム人のドクさんに出会う。


そんなドクを助けたいと、舞子はドクさんの日本語教師をかってでる。


レッスンはドクさんの日常生活の悩みにも及ぶ。外国人からみた日本の特徴や
日本人とうまくやれない悩みを明かすドク。


舞子が提案したのは、日本の歌を覚えること。「海」を一緒に歌う舞子とドク。


ジャパンアカデミーの同窓生が居酒屋に集う。コンビニ経営の楠木が
そこで働く外国人の困ったエピソードを語る。


ふとそこへ、外国人生徒の中国人のコヨウが、店のスタッフとして現れる。


コヨウが働く居酒屋に集っていたほかの外国人生徒たちも現れる


マンガと座禅が同居する日本の文化。ごみ一つ落ちていない落ちていない街並み。けれど
本音を言わない、物価が高い、日本について歌い踊る外国人生徒たち。


日本は戦争しない国。戦争しないと憲法に書いた!
平和憲法がある世界に一つの国と歌う。


同じクラスルームで学びあううちに、信頼関係を築いていくクラスメートたち。


世良舞子が橘、宮里の二人を連れてドクの働くカフェに行くと、ドクの成長した姿が。
常連客にほめられ、日本語教師をしてくれた舞子のおかげと語るドク。


ラストシーン。会社をやめて、日本語教師目指して授業に専念するという
決心をうちあげる世良舞子。


さあ はじめよう 新しい旅立ち、さあ見つけよう 新しい出会い
思い切って話しかけよう。必ず通じ合える何かが、あるはず。 
ラストソング「出発(たびだち)


プロの俳優からアマチュアの新人劇団員まで、心一つにラストソングを歌い踊る。


カーテンコールで挨拶する代表の菊地明美


今回公演は6名の新人団員が成長し、見事役を演じきってくれました。
   



ライン

日本語や異文化交流の難しさとすばらしさを感じました。
東京五輪を控えタイムリーなテーマでした。
歌詞がよかった。ドクさんのシーンでは涙がでました。等々
暖かな感想をたくさんいただきました。
ご来場いただきましたお客様、お世話になりましたスタッフの皆様に
この場を借りて感謝申し上げます。ありがとうございました。
次回は2021年2/27、28(土日)新橋内幸町ホールにて
ご来場心からお待ちしています。

ライン
「日本語教師のススメ」上演案内

トップ アイコン
トップページ
メール アイコン
戻る